先輩インタビュー

Interview

Question1

大木伸銅工業株式会社を選んだ理由
大木伸銅工業株式会社を選んだ理由

学生時代は金属材料について専攻しておりました。金属材料を学ぶ中で、金属は我々にとってなくてはならない資源であり、金属を使った製品は生活のあらゆるところで利用され、改めて身近な存在だと気づかされました。
その中でも素材メーカーは、様々な産業の根幹を担っており、社会になくてはならない存在として重要な役割を果たしていると思い、大木伸銅工業を志望しました。

Question2

仕事内容を教えてください
仕事内容を教えてください

入社19年目を迎える現在は、技術部品質保証課で仕事をしています。
品質保証課は製造部や営業部の理解と協力の上で成り立っております。
時には相手に対して厳しい要求をすることもありますが、一方的にルールを押し付けるのではなく、解決策を提案したり、相手と一緒になって考えたりすることが製品品質を向上させるために必要と考えております。
また、お客様が安心安全に当社製品を使用できるように、JIS規格や個社別の取決事項が品質基準を満たしているかチェックし保証する重要な役割を担っているのが技術部品質保証課です。

Question3

仕事のやりがい・目標を教えてください
仕事のやりがい・目標を教えてください

お客様が求める品質は年々高くなっています。
多くの検査はベテランのノウハウや感覚に頼ってきた部分があり、作業の効率性や品質面に課題がありました。
これからは誰が検査しても同じ結果が出るような検査作業の自動化のタイミングだと考えております。
検査装置の自動化は”品質向上”、”作業効率”、”無人化”といった多くの利点が見込まれ、品質レベルの高い製品を安定的に提供し続けることが可能になると考えています。
私たちはこれからも積極的に設備改善や設備導入を行い、新しい検査体制構築に挑戦し続けていきます。